超人気YouTuber「はじめしゃちょー」さんとその仲間たちによる人気チャンネル「はじめしゃちょーの畑」。
今回はそんなはじめしゃちょーの畑の
- チャンネル設立日
- 2019年11月28日現在のレギュラーメンバーの本名・年齢・身長などwikiプロフィール
- 主な準レギュラーメンバー
についてまとめていきます。
目次
「はじめしゃちょーの畑」とは?最初の動画投稿日は?
はじめしゃちょーの畑とは、日本が誇るトップYouTuberの一人である「はじめしゃちょー」さんが作成し、動画を投稿しているチャンネルです。
はじめしゃちょーさんを始めとする愉快な仲間たちと過ごす日常を動画として撮影し、ビデオブログ形式でアップロードしていくチャンネルと説明されています。
最初の動画は2018年5月2日に投稿され、以降高い頻度で投稿が行われ続けています。
日常的な風景から、従来通りのドッキリややってみた企画など、様々なジャンルを取り扱っているようです。
2019年11月28日現在、はじめしゃちょーの畑でもレギュラーメンバーとして扱われているのは6人で、それ以外のメンバーは準レギュラーとして扱われることが多くなっています。
しかし、メンバーは全員毎週火曜日に定休日&日替わりで休日を取る形式になっているため、全員が揃うことは特定条件下(大人数でしか成立しない企画か、大型のイベント時)以外は無いと断言されています。
また、はじめしゃちょーさんが「畑に固定メンバーはいない」とも発言しており、唐突にメンバーや出入りする人物が増えたり減ったりすることもあると明らかにしています。
【はじめしゃちょーの畑】全メンバーのWiki風プロフィール(本名・年齢・身長など)
2019年11月28日現在、はじめしゃちょーの畑においてレギュラーメンバーとして扱われている人物のWiki風プロフィールをまとめてみました。
はじめしゃちょー
- 名前:はじめしゃちょー
- 旧名義:はじめ社長
- 愛称:はじめん、もやし
- 本名:江田元(えだ はじめ)
- 性別:男性
- 年齢:26歳(2019年11月16日現在)
- 生年月日:1993年2月14日
- 身長:185cm
- 出身地:富山県砺波市
- 現住所:静岡県(時々東京都)
- 所属事務所:UUUM(2014年4月1日~)
- 公式Twitter:はじめしゃちょー(hajime)/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑共有)
- 公式YouTubeチャンネル:はじめしゃちょー/はじめしゃちょー2(hajime)/はじめしゃちょーの畑
言わずと知れた、日本のYouTuberの中でもトップクラスの人気を誇る人物であり、はじめしゃちょーの畑発起人です。
YouTuber上からYouTubeを飛び出しての活動までこなしてしまう日本のトップYouTuberです。
はじめしゃちょーの畑でも登場回数は最も多いですが、時折いない時もあります。
詳しい情報は「はじめしゃちょーの身長や年齢は?はじめんは大学と年収も凄かった…」を参照してください。
だいちぃ
- 名前:だいちぃ
- 本名:中野大地?(なかの だいち/中野はほぼ確定?)
- 性別:男性
- イメージカラー:青
- 年齢:26歳(2019年11月18日現在)
- 生年月日:1993年2月25日
- 身長:165cm
- 出身地:岐阜県
- 現住所:静岡県
- 公式Twitter:だいちぃ@畑/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑共有)
- 公式YouTubeチャンネル:はじめしゃちょーの畑
はじめしゃちょーの畑発足前からはじめしゃちょーさんの動画作成を度々手伝っていた人物であり、はじめしゃちょーの畑では最初期から登場しているメンバーの一人です。
岐阜県出身であり、元ヤンキーであることが明らかになっています。
本名は「中野大地」説が有名ですが、未だはっきりと明かされてはいません。
詳しい情報は「だいちぃの本名や出身大学が判明!イケメンヤンキーだった昔や彼女まとめ」を参照してください。
たなっち
- 名前:たなっち
- 本名:棚澤龍昇(たなざわ りゅうしょう)
- 性別:男性
- 年齢:24歳(2019年11月20日)
- 生年月日:1995年6月27日
- 身長:166cm
- 出身地:埼玉県熊谷市
- 現住所:静岡県
- 公式Twitter:たなっち@畑/棚澤龍昇/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑共有)
- 公式YouTubeチャンネル:リンク/たなっちfromダンゴムシハリケーンズ
はじめしゃちょーの畑発足前からはじめしゃちょーさんの動画内に登場していたこともある人物であり、はじめしゃちょーの畑ではだいちぃさんと並んで最初期から登場していた人物でもあります。
ヲタクであることを公言しており、日常的なツイートでも頻繁にアニメやゲームの話をするような筋金入りです。
また、ヲタ芸グループ「ギニュ~特戦隊」に所属しており、当該グループの選抜メンバーのみを集めた「GinyufoceE」のメンバーにも選ばれています。
詳しい情報は「たなっちの年齢や本名、出身大学まとめ!ヲタ芸が凄すぎてテレビ出演の過去」を参照してください。
やふへゐ先生
- 名前:やふへゐ先生(ようへいせんせい)
- 本名:釣田洋平(つりた ようへい)
- 通称:やふくん、やふ先生など
- 性別:男性
- 年齢:28歳~30歳?(2019年11月21日現在)
- 生年月日:1989年~1991年6月25日(生年は非公開)
- 身長:169cm(調子がいい日)
- 出身地:富山県
- 住所:東京都→静岡県
- 公式Twitter:やふへゐ先生@畑/ようへいくん/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑共有)
- 公式YouTubeチャンネル:はじめしゃちょーの畑
はじめしゃちょーの畑発足前に行われていた「新メンバーオーディション」に合格し、はじめしゃちょーの畑最初の動画にて新メンバーとして加入した人物です。
最初はYouTuberではなく、「経費削減コンサルタント」という職業に就いていた一般人であったことが明らかになっています。
前職もさることながら、出身大学が「慶應義塾大学」であるなど、インテリであることが強調されています。
詳しい情報は「やふへゐ先生の年齢や本名が判明!出身大学は慶應で経歴が凄い【ようへい先生】」を参照してください。
トマトクン
- 名前:トマトクン
- 本名:清水智隆(しみず ともたか)
- 性別:男性
- 年齢:24歳(2019年11月25日現在)
- 生年月日:1995年6月10日
- 身長:171cm
- 出身地:神奈川県
- 公式Twitter:トマトクン@畑/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑メンバー共有)
- 公式YouTubeチャンネル:はじめしゃちょーの畑
はじめしゃちょーの畑では最初裏方として動画編集を手伝っていた人物です。
最初は裏方のみだったのですが、2018年7月30日投稿の動画から表舞台に登場し、正式に新メンバーとして加入しました。
登場当初は視聴者が新メンバーを受け付けられず、「いらない」「おもしろくない」と言われて炎上してしまったことがあります。
詳しい情報は「トマトクンの大学や炎上動画!イケメンで元俳優の噂や本名・彼女まとめ」を参照してください。
テツヤ
- 名前:テツヤ
- 本名:縄稚哲也(なわち てつや)
- 性別:男性
- 年齢:24歳(2019年11月27日現在)
- 生年月日:1995年(誕生日は不明)
- 身長:他レギュラーメンバーよりちょっと低め
- 出身地:広島県福山市
- 住所:広島県(少なくとも2012年までは)→兵庫県神戸市(2016年)→埼玉県(2019年オーディション前)→静岡県(2019年畑メンバーとなってから)
- 公式Twitter:テツヤ@畑/縄稚哲也/はじめしゃちょーの畑(はじめしゃちょーの畑共有)
- 公式YouTubeチャンネル:はじめしゃちょーの畑
第二次新メンバーオーディションで選抜され、2019年7月4日からはじめしゃちょーの畑メンバーとして加わった人物です。
たなっちさん曰く「畑をアイドルと思っている人たちのイメージを変える」人物であり、他のメンバーとは少しばかり毛色の違う外見が人気を博しています。
新メンバーという扱いの人物ですが、加入当時炎上騒ぎとなったトマトクンとはうって変わって、加入当時は歓迎ムードでした。
詳しい情報は「テツヤの本名・年齢・身長が判明!はじめしゃちょーの畑加入経緯も総まとめ」を参照してください。
「はじめしゃちょーの畑」主な準レギュラーメンバー
はじめしゃちょーの畑動画にて、登場回数が多めな準レギュラー扱いのメンバーについてまとめていきます。
ちなみに、サブメンバーのTwitterに「@畑」がついていないのは、レギュラーメンバーではないからと説明されています。
けんすけ
- 名前:けんすけ
- 本名:うえむらけんすけ?(上の名前は動画内で「うえむら」と呼ばれていたため確定)
- 性別:男性
- 年齢:22歳(2019年11月28日現在)
- 生年月日:1997年11月3日
- 公式Twitter:けんすけ
はじめしゃちょーの畑メンバーだいちぃさんの大学の後輩であり、はじめしゃちょーの畑メンバー全員中最年少の人物となっています。
はじめしゃちょーの畑準レギュラーの中では最も登場頻度が高く、レギュラーメンバーとして間違われやすい人物です。
2019年8月頃より動画内で留学先として決められた「フィリピン」へと留学を行っているため、はじめしゃちょーの畑動画への登場頻度は減っています。
それでも定期的にフィリピンでの様子を撮影し、動画を日本に送っているようですが。
たて面
普段は個人でYouTuber活動を行っている人物ですが、度々はじめしゃちょーの畑に出入りしている人物です。
出身が静岡県で、その関係ではじめしゃちょーさんと知り合うことがあり、そのよしみで動画に出演していたようです。
活動当初は「たかぽん」という名前でしたが、「顔がYouTuber『6面ステーション』さんに似ていた」「縦に高い(身長が高い)から」という理由ではじめしゃちょーさんが「たて面」と名付け、改名しています。
かなりのアホであると同時に性格に難があり、数々の無礼を働いた結果、2019年11月20日投稿の動画まではじめしゃちょーの畑に出入り禁止を喰らっていたこともあります。
ゴンド・ムー
- 名前:ゴンド・ムー
- 旧名義:ゴッチ
- 本名:松浦有吾(まつうら ゆうご)
- 愛称:ゴッチさん、ゴンさん
- 性別:男性
- 年齢:29歳(2019年11月28日現在)
- 生年月日:1990年10月22日
- 出身地:静岡県
- 公式Twitter:ゴッチ
はじめしゃちょーの畑レギュラー&準レギュラーの年齢が明かされている人物の中では最も年上の準レギュラーメンバーです。
元お笑い芸人であり、かつてはトリオで「キャットマン」、コンビで「ギャンブルもみじ」を結成していたと言われています。
2019年3月11日の動画にて、「○○ち」という名前のメンバーが多いという理由で、活動名義を「ゴンド・ムー」に変更させられています。
その経緯で「名前を変えられた挙句由来が避妊具」「命名候補が『ゴキブリ』『ゴミクズ』など酷すぎる」「よく見たらTwitterアカウントに畑って入ってない」などの理由から、ゴンド・ムーさんがはじめしゃちょーさんら畑メンバーにいじめられているのではないかと言われ、炎上したことがあります。
その他登場したことがある人物
上記した主な準レギュラーメンバーの他にも、多数の人物がはじめしゃちょーの畑に出入りしています。
一例としましては
- はじめしゃちょーさんの大学の後輩で現役大学生の大食い男子「後輩須田」さん
- YouTuberグループ「つるつるTV」のリーダーであり、度々はじめしゃちょーの畑に滞在している「つる兄」さん
- はじめしゃちょーの畑第二次新メンバーオーディションに応募したことがあり、今もメンバー入りを虎視眈々と狙う「またぞう」さん
- はじめしゃちょーさんとだいちぃさんの共通の友人であり、YouTuberでもある大食い男子「ゆまお」さん
- 元静岡第一テレビのアナウンサーであり、現在はeスポーツ専門キャスターとして活躍している「柴田将平」さん
- はじめしゃちょーさんのYouTube活動最初期である「はじめカンパニー」時代からの付き合いであった「まさき取締役」さん
が挙げられます。
彼らは準レギュラーとしては数えられないものの、はじめしゃちょーの畑動画には出現頻度が高めの人物であると言えます。
まとめ
2018年5月2日に設立されて以来人気を博してきた「はじめしゃちょーの畑」は
- 2018年5月2日にはじめしゃちょーさんが「ゆかいな仲間たちと一緒に動画を投稿するビデオブログ形式のチャンネル」として設立
- 開設当時のレギュラーメンバーは「はじめしゃちょー」「だいちぃ」「たなっち」「やふへゐ先生」の4人
- 2018年7月30日の動画内に裏方であった「トマトクン」が登場、レギュラーメンバーとして加入
- 2019年3月16日に第二次新メンバーオーディションが行われると動画内で発表される
- 2019年7月4日の動画内で、第二次新メンバーオーディションで選抜された「テツヤ」がレギュラーメンバーとして初登場、現レギュラーメンバーでの活動を開始する
という経緯を辿ってきました。
炎上騒ぎを乗り越えつつ、現在まで活動を続けてきたはじめしゃちょーの畑。
今後の活動から目が離せませんね!